メッセージ

私たち人間として生まれた者は、一人残らず幸せに生きるすばらしい権利を持っています。
佐渡は大地も海も空も豊かで美しく、日本人も外国人も共に心おどらせ、満たされるすばらしい島です。その証として世界農業遺産と佐渡ジオパークの価値が認められています。
幸い戦火には一度も巻き込まれず、いにしえから恵まれた自然環境と共に、佐渡の人々の暮らし、産業と仕事、文化と歴史が豊かに貯めこまれています。
そして私たち市民の手には、それら豊かな宝と平和をこれからも守り続ける日本国憲法があります。
けれども佐渡に住む私たちが深刻に心配していることに、少子高齢化とともに社会機能の衰退がみるみる進んでいる現実があります。そして気候変動による異常気象も毎年災害を引き起こすようになりました。
元気がなくなった、山や田畑が荒れていく、集落が街がさびれて住みにくい、家計も経済も落ち込んでいく…これらの問題は正面から解決していかなければなりません。
子どもは減ってもぴかぴかに元気な子どもたちに育てましょう。
働く人が安心して仕事をし続けられる環境をつくりましょう。
歳を重ねることに不安のない佐渡をつくりましょう。
どんな困難も、佐渡なら大丈夫、という信頼し合える仲間や繋がりをつくりましょう。
そして最終的には、この佐渡に既に与えられている自然環境の中で資源と機会を活かし、私たち一人ひとりが人間らしく楽しみ、喜んでくらせる平和な社会を手に入れましょう。
そのために私は子どもからお年寄りまで幅広い市民の皆様の声を、丁寧に時間をかけてお聴きし、人が人らしく生きられる佐渡をつくってまいります。